気象病

天候悪化で体調が悪くなることを総じて「気象病」と呼びます。

「雨が降ると体調不良になる」「雨が降る前や天候悪化を予測できる」と言う人の80%が気象病と言われます。

次の項目が5つ以上当てはまる人は要注意です。

□ 頭痛持ちである。 

□ 首のこり、肩こりがひどい。 

□ めまいや耳鳴りが起こりやすい。

□ 日中もだるい。   

□  精神的に落ち込んだりする。

□ 猫背や反り腰があり姿勢が悪い。

□ むち打ちの経験や古傷が時々痛む。 

□ 原因不明の動悸や腹痛がある。

□ 乗り物酔いする。

□ 歯の食いしばりや歯ぎしりがある。

□ 運動習慣がなく運動不足である。

対処方法

①頭や耳の周囲をマッサージする。温めたタオルを耳に当てる。

② ぬるめのお風呂にゆっくりつかる。

③ 規則正しい食事を取り、適度に運動し趣味でリラックスする。

にしやま内科クリニック&グリーンブランチ健康教室

年を取ってくると大きな病気もしていないのに、気力や体力の衰えに気づくことがあります。 こんな状態が続くとフレイルになってしまいます。 フレイル予備軍になったら、運動習慣を取り入れて、 食生活を改善してみましょう。 グリーンブランチ健康教室はいろいろな体操を通じてフレイル予防の手助けをする場所です。

0コメント

  • 1000 / 1000